実家に帰ると13インチMacBookAirが3つもあってどれが誰のだかわからなくなるのでさくっと作成 |
BootCamp+Winでのキーバインド変更は「AppleKbWin」というソフトを使うのがメジャーらしいですがこのソフトをインストールしてみたところWin10環境下ではキーバンドの変更を適応するボタンが表示されなかったため正しく使うことができませんでした。
そこで以下の点をAutoHotKeyでリマップしました
・Google日本語入力のON OFF切り替えが「Alt」+「~」で打ちにくい
「Win」+「Space」に変更
#Space::vkF3sc029
・CapsLockいらない
「Ctrl」に変更
CapsLock::LCtrl
・右手の位置にある「Win」「Alt」の変更
「Win」を「Alt」に「Alt」を「Ctrl」に変更
RWin::RAlt
RAlt::RCtrl
この他に左側にある「Fn」キーと「Ctrl」を入れ替えたかったのですが「Fn」キーは厳密にはキーボードのキーではなくスイッチのようなものらしいです。なので入れ替え不可……(゚Д゚)ハァ?
http://www.sd-dream.com/pasocompass/Column/AdjustKBD.html
Biosの設定で入れ替えられる機種もあるようですがMacだとよくわからなかったので、もうちょっと 戦ってみます。
次にトラックパッドのジェスチャー
マックみたいに 2本指スワイプで「進む」「戻る」がやりたくて探していたらTrackPad++なるものを見つけました。
http://trackpad.powerplan7.com/
問題なくWin10で動いたのでいろいろ設定
結果4本指のスワイプで目的の機能は実現できました。
これでだいたいストレスなく使えるようになったかな(/・ω・)/
0 件のコメント:
コメントを投稿